被災地女川からの声 高野博町議の仮設サイト

高野博ブログへ

救援・復興へ心一つに
宮城県女川町より
(2011.12 女川町総合体育館から仮設住宅に移りました)
(2013.1 高野博ブログを再開しました)

 考えたこと、見たこと、聞いたこと、調べたことなど
思いつくまま
 高野 博の仮設サイト
 
< リンク >
日本共産党宮城県委員会
 
 原発問題住民運動
全国連絡センンター
 被災者の生活再建の手引
 
 10月3日女川町への緊急要望書
 
東日本大震災
女川町に関するリンク

一番早く町の災害本部の動きがわかるホームページ
宮城県女川町
公式ホームページ

 
資料集 
女川民報「希望」
「広報おながわ」等
 
 メールはこちらへ
Mail 
(情報ボランティアが一旦受け取って高野さんに伝えます)
__   
最新更新 2013/1/3  カウンター  サイトマップ 
 最新情報
  * 「その時女川原発はどうだったのか」 講演会資料 パワーポイント版 PDF版 解説入り講演概要
  * 女川民報2012年7月号 (女川民報7月号) 17万人「原発なくせ」と
  * 女川民報2012年5月号 (女川民報5月号) 女川原発の再稼動に反対しましょう
  * 女川民報2012年1月号 (女川民報1月号) 原発ゼロの社会をめざして
  * 10回目の当選です、ありがとうございました。選挙選の様子は村端さんのホームページ「あずみのつれづれ日記」をごらんください。
  * 女川民報10月号 (女川民報10月号)
  * 10月3日、安住町長に対し緊急の要望書を提出しました (安住町長あて緊急要望書)
  * 10月1日仙台の弁護士会館で原発シンポジウムがありました。350人以上の参加でびっくりしました。吉井衆議院議員の話の後、女川の実態を30分かけて報告させていただきました。 (Photo)
  * フレッシュ便の復活です。やっとこれを持って仮説住宅をまわり始めています。 (高野博フレッシュ便)
  * 7月25日私と阿部律子町議は針浜の地盤沈下による冠水問題で共産党の県議団(横田有史、遠藤いく子)のお力添えを得て宮城県東部土木事務所に陳情しました。排水ポンプ3台を針浜と猪落に設置することになりました。(写真と陳情書PDFファイル)
  * 議会と住民の懇談会報告資料 町議会特別委員会中間報告 第三回復興会議で示されたゾーニング図
 高野博 最新メッセージ (写真をクリックすると詳細ページが見れます)

Photoメッセージ集
(過去の記録)



女川原発に反対して40年
‐高野博女川町議に聞く



資料集 
女川民報「希望」
「広報おながわ」等

New
女川プルサーマル資料集 
津波で流された資料が戻った
地を這うような活動の記録
  * 2012.12月23日 Photo 
20121223  
 * 10月24日 Photo 
20111124     
 * 10月23日 Photo 
20111124    
* 10月16日 Photo 
20111113     
* 10月15日 Photo 
20111002     
  * 10月7日 Photo 
20111007   
 * 10月5日 Photo 
20111005   
   * 10月2日 Photo 
20111002    
 * 10月1日 Photo 
20111001    
   * 9月29日 Photo 
20111001   
   * 9月21日 Photo 
20110921   
   * 9月23日 Photo 
20110923  
   * 9月18日 Photo 
20110903   
   * 9月17日 Photo 
20110903   
 
高野博 メッセージ 項目別ページ (過去のメッセージを見ることができます) 
 日本共産党女川 女川町議会  くらしの情報    女川原発 
復興 支援活動   避難生活   来訪者
 
 書込み日時  件名 メッセージ 
 2012年11月26日 9:42 危なかった女川原発 11月26日 「その時女川原発はどうだったのか」 講演会資料
講演会ではDVDで福島の現実を見ていただき、新たな市民運動の広がりも少し紹介された今年の5月完成のDVD(全国連絡会作成)を上映してから、お話をするようにしています。
きょうは、パワーポイントで使っている資料とPDFの資料を添付します。
 2011年11月24日 8:33  10回目の当選です  11月24日
久しぶりです。やっとブログにむかいます。13日の町議選で第二位で当選しました。阿部律子さんが第三位で当選し、有効投票4998票のうち二人で1107票。得票率は22%を超えました。この背景には、女川原発をもう動かさないで欲しいという切実な願いが託されています。もう一つは被災者に寄り添った救援活動への評価がありました。それにしても選挙は家族だけでやらなければならないのかと悲壮感をもって準備に入りましたが、なんと三重県の出馬さんをはじめ、美里町の畠山さんご夫婦や仙台から毎日通ってくれた尾形さん、選挙前から投票日前まで何人も代わる代わる支援してくれた長野県池田町の皆さん、東京都の各地区のみなさんも応援に駆けつけていただき、セツルメントの後輩のみなさんに激励を受け、本当に数え切れないくらいの人々の支援のおかげです。実際の選挙のでは登米市の二人の市議会議員にすっかりお世話になりました。
22日早速初議会が行われ、私は総務民生常任委員会の委員長と震災復興対策特別委員会の副委員長、議会運営委員として頑張ることになりました。 (Photo)
 2011年11月23日 17:20  支援物資  今日大田区の和田正子後援会のみなさんが女川まで来てくださいました。その時、たくさんの支援物資が届けられました。本当にありがとうございます。登山女子ランナーズのみなさんをはじめたくさんの方々の暖かいご支援に感謝します。これから女川も寒くなります。妻が外孫が生まれそうなので、手伝いに仙台の娘のところに行っています。そんなこともあって、12月中旬までには仮設住宅にお住まいのみなさんに届けられるよう、企画して参ります。写真などは三浦さんにも届けます。  (Photo)
 2011年11月16日 6:14  当選  やっと長い町議選が終わりました。絶対勝つと決意して全国の仲間の支援をいただき
ました。結果は私が567、阿部律子さんが540の得票で、2位、3位でした。得票率は
22.15%でした。また、石巻・女川選挙区の県議選で三浦一敏候補が初当選しまし
た。女川では15.4%の得票率でした。
今日は140軒に選挙結果の女川民報を配布してきました。お会いできた人はとても喜
んでくれ疲れも吹っ飛びました。これからもコツコツ歩き続けます。
多くの方からお祝いの電話やメールが届いています。本当にありがとうございます。
仮設住宅の寒さ対策、住民本位の復興と女川原発の再稼働を許さないという願いを実
現するために全力を尽くします。
当面、選挙選の様子は村端さんのホームページ「あずみのつれづれ日記」をごらんく
ださい。少しオーバーなところもありますが・・
妻は、仙台に嫁いでいる娘が3人目の出産まぢかということで娘のところに行ってし
まいました・・・。 (選挙結果)
 2011年10月29日 19:47  支援物資提供のお願い  女川町の仮設住宅で、日本共産党の石巻災害救援センターのみなさんが無料青空市を開催したとき、被災者の方から直接「こんなものがないか」と問い合わせがあり、救援センターでいろいろ探しお届けしましたが、残念ながら、足りないものが出てきました。それは、ドライヤー1個、電気コタツ2個、こたつ布団1個、圧力鍋1個、自転車の空気入れ1つ、アイロン6台、ミシン2台です。どなたか余っているものがありましたら、ご協力いただけると助かります。送り先はご協力いただく方に直接ご連絡したいと思います。連絡先をお知らせください。よろしくお願いいたします。
 2011年10月16日 4:11  原発ゼロをめざす宮城県民集会  10月15日
宮城県で原発問題だけで野外で集会が開かれ、デモ行進が行われたのは本当に久しぶりではないでしょうか。ここまで来たと情勢の大きな変化を感じ企画し実現されたみなさんに深く感謝したいと思います。ともに頑張りましょう。選挙目前でとても参加できない状況ですが、頑張って参加しました。参加できて本当に良かったと思いました。みんなに会えました。 (Photo)
 2011年10月16日 4:14  北海道 原発全国交流集会  10月7日〜10月9日
原発問題住民運動全国交流集会に参加してきました
まさに、これまでの運動の成果の上に、新たな原発ゼロを目指す運動の構築に向けた議論が活発に行われた集会でした。北海道のみなさん御苦労様でした。7日に飛行機で北海道にわたりました。機内から太平洋を見ると多くのガレキが流されているのが見え、3・11東日本大震災は本当に想像を絶する災害だったと実感しました。8日は朝早くからバス3台で泊原発を視察、途中泊原発周辺で断層の学習をしてきました。9日は交流集会です。私も女川原発の現状を報告しました。 (Photo)
 2011年10月16日 4:11  コンサート  10月5日
東北大の学生時代のつながりで、コンサートが実現しました。長い避難所暮らしのひととき、心休まる思いでした。女川の木村歯医者さんもフルートを吹いてくださり、みな感激でした。高橋先生、後藤先生ありがとうございました。 (Photo)
 2011年10月16日 4:11  緊急要望書  10月3日
安住町長に対し緊急の要望書を提出しました
内容は寒さ対策と町民の声を集め、政策化したものです
どれも切実なものばかりで、実現をめざし頑張ります (安住町長あて緊急要望書)
 2011年10月2日 19:00  さんままつり  10月2日
今日は待ちに待ったさんま祭りです。町内を対象にしたお祭りとささやかに行われましたが、結構あつまりました。やっぱり女川の秋はさんまです。これからも着実に復旧し、サンマ本州日本一の水揚げを」目指して欲しいものです。
太鼓共演、子どもの潮騒太鼓、美味しいさんまのすり身汁、さんま炭火焼、会場の風景です (Photo)
 2011年10月2日 18:48  フレッシュ便28号届け  10月2日
やっと多目的運動場の仮設住宅154世帯にフレッシュ便を届けて歩きました。そこで、お米の供給があってもいいのではないか、雨樋が欲しい、炬燵があれば助かるなど、要望をお聞きしました。 (Photo)
 2011年10月1日 20:45  写真にして送ります  10月1日
シンポジウムで配布した資料です。パワーポイントで作成したのですが重くてメールできません、写真にして送ります。(画素数の粗いPDFファイルにしました。少し見づらいかも知れません...情報ボランティア)
あちこちで、欲しいと希望が殺到しています。
女川でも「やらせ」が発覚しました。やっぱりと思うと同時に、真面目に取り組んでいる私たちを嘲るような仕打ちです。決して許せるものではありません。厳重に抗議したいものです。 (シンポジウム配布資料)
 2011年10月1日 20:25  あの日、女川原発は・・・  10月1日
仙台の弁護士会館で原発シンポジウムがありました。350人以上の参加でびっくりしました。吉井衆議院議員の話の後、女川の実態を30分かけて報告させていただきました。 (Photo)
 2011年10月1日 20:18  フレッシュ便28号  9月29日
フレッシュ便の復活です。やっとこれを持って仮説住宅をまわり始めています。 (高野博フレッシュ便)
  全国に広がる女川支援・リンク集2 (町議選挙)
 全国に広がる女川支援・リンク集1(震災支援) 
 「あづみのつれづれ日記」村端さんのブログ    
 日本共産党東京目黒区議 星見てい子ブログ  
日本共産党宮城県委員会のブログ   より転載
高野博・女川町議から全国のみなさまに御礼 [2011年03月22日(火)]
高野博・女川町議から携帯電話がありました。

 「私の消息を心配して、たくさんの方から電話があったことを知らされました。しんぶん赤旗が『パソコンがほしい』という私の言葉を報道したことから、各地からパソコン提供のご連絡をいただき、恐縮しています。避難所で生活しながら元気に活動しています。みなさまの激励に、心から御礼を申し上げます」

 
高野博ブログから転載
原発問題   
 2009.12.09 女川原発でプルサーマルを考える 4    
 2009.11.25 女川原発でプルサーマルを考える 3    
 2009.11.22 女川原発でプルサーマルを考える 2    
 2009.11.18 女川原発でプルサーマルを考える 1    
       
       
       
 
<このホームページについて>  *リンクフリーです

 高野さんの家が津波で流され、ブログの更新ができなくなったのでボランティアによるサイトを立ち上げました。女川総合体育館で避難所生活を続ける高野博町議からの携帯メールを川崎市の情報ボランティアが受けてホームページに編集しています。
 間接的な情報伝達ですので誤りの修正などに時間がかかる場合があります。暖かい目で見守って下さい。(情報ボランティア Y.Sato)
  メールはこちらへ   
Mail   

神奈川県川崎市の情報ボランティアによる手作りサイトです。.